幼児指導のプロが厳選!絶対読んでもらいたい「おすすめの一冊」vol.2

子育て
えとせとら
2024年01月28日
幼児指導のプロが厳選!絶対読んでもらいたい「おすすめの一冊」vol.2

忙しい親御さん必見!「朝15分」で実現できる頭がよくなる学習法

今回ご紹介するのは、延べ6万5000人以上の子どもたちを指導してきた著者「ふくもとさわこ」さんが、自らの体験から導き出した効果的学習メソッド「頭がよくなる朝15分学習法」です。

この本は、朝の貴重な15分を活用した短時間学習法が、再現性の高い具体的な事例と共に紹介されており、子どもの学習習慣を育てるための効果的アイデアが満載です。

今回は著者のふくもとさわこさんから読者の皆様へのメッセージもいただきました。
忙しいから無理だろうと考えている親御さん、また学習習慣がなかなか定着しないと悩まれている教育現場の指導者の方にもおすすめの1冊です。
それでは、どのような内容なのか詳しく紹介していきますね!

「頭がよくなる朝15分学習法」

子どもの可能性を引き出す!朝の15分で親も笑顔になる効果的学習法

子育ては毎日が新しい挑戦です。あっという間に慌ただしく過ぎる一日、それでも親としては出来る限り子どもの能力を伸ばしてあげたいと思うものです。

「頭がよくなる朝15分学習法」には、朝の15分を使った効果的で簡単にできる、子どもの知能を刺激する方法がいくつも紹介されています。
この学習法は、忙しい朝の時間帯でも無理なく取り入れることができるため、多忙な親御さんにとっても実践しやすい内容となっています。

タイトル:
頭がよくなる朝15分学習法

出版社:
ダイヤモンド社

作者:
ふくもとさわこ

頭がよくなる朝15分学習法

どんな内容なの?

どうすれば自分から率先して勉強する子どもになるのか?
いわゆる賢い子に育てる秘訣は何なのか?

いつの時代も子どもを持つ親の悩みは尽きません。
かつて、著者のふくもとさわこさんも育児に関する同じ悩みを抱えていました。
お子さまに実践された朝の学習を通じて、本書「頭がよくなる朝15分学習法」は生まれました。

ふくもとさわこさんご自身の経験に基づいたこの学習法は、親が叱ることなく、笑顔で子どもの成績を向上させることができるという革新的なアプローチです。しかも、朝ごはん前のわずか15分間を利用することで実現するメソッドは、親にとっても魅力的で、子どもにとって有益な生活習慣を定着させる重要な鍵となっています。

実際の生活に簡単に取り入れられるこの学習法は、忙しい親御さんでもすぐに実践可能です。
本書には子どもの知的好奇心を刺激しながら、親子で取り組める学習方法が、年齢別に具体的に紹介されており、忙しい親御さんにとって実用的で魅力的な内容となっています。
子どもの可能性を最大限に引き出すと同時に、親子の関係をより良いものにするための実用的なガイドになるはずです。

この本の注目ポイントはこちら!

「頭がよくなる朝15分学習法」の最大の魅力は、忙しい朝の時間を最大限に活用し、子どもの能力を効率的に伸ばすための方法が具体的に説明されている点にあります。

著者のふくもとさわこさんは、親が子どもの学習に積極的に参加することの大切さを強調しています。子どもの視点を重視し、彼らの好奇心を刺激することで、学ぶ喜びが育まれ、自発的な学習意欲が高まっていくというアプローチを提案しています。
朝学習を成功させるための細かな工夫が提案されていることも、読者にとっては喜ばしいことです。

この独特の方法を参考にすれば、朝のわずか15分という短い時間であっても、子どもの知的好奇心を最大限に引き出すことができます。結果として、子どもたちは自然と学びに向かうようになり、その過程で親子の関係もより深まっていくことでしょう。

そしてこの朝15分学習法は、単に知識を教えるだけではなく、子どもが生涯にわたって学び続ける力を育むための基盤を築くことにも貢献してくれるはずです。

成功の秘訣は?
本書に紹介されているメソッドの完コピに間違いありません。

この本を読んだ方からの感想

この本を読んだ読者からは、実際にその効果を実感したというエピソードが多数寄せられています。「忙しい朝でも子どものためにできることがあることに気づかされました」という方や、「短時間でも子どもの学習に大きな影響を与えることが分かりました」といった感想や、「時間に追われる親にとって非常に有益です」といった意見も多く聞かれます。

またその効果は、子どもだけに現れるのではなく、共に生活する親や兄弟姉妹にも良い影響をもたらしているようです。

実際に著者のふくもとさわこさんも、指導している生徒さんにこの方法を提案し、実践していただいているそうですが、学習がはかどり良い学習習慣が身についたと、親御さんたちから大変好評をいただいているそうです。

「叱ることが減って親の笑顔が増える」
お子さんをお持ちの親御さんに是非手に取っていただきたい本ですね。

本を出版されるきっかけとなったエピソード

著者のふくもとさわこさんに伺いました

私は、我が子に習い事の宿題をさせるのにとても苦労していました。
当時は「宿題が終わらないと遊びに行ってはだめ!」というルールも守らせていました。
娘は学校から帰ってきたらすぐに遊びに行きたがります。よほど遊びたかったのか、いつの頃からか早起きして宿題に取り組むようになりました。
私が起きるころには宿題が終わっているのです。

次第に「宿題をしなさい」と叱る必要がなくなり、私自身もずっと気が楽になりました。
娘は、朝の頭がすっきりしている時間に毎日学習するようになり、そのおかげで学習の定着がよくなりました。そして、その成果が実を結び、東京大学に現役で合格することができたのです。
朝学習の効果は、私自身が目の当たりにした経験からも明らかです。

娘が小学生になり親の手が離れ出した頃から、教室を開校し、長年多くの生徒さんを指導してきました。その中で、生徒が退会する一番の理由は「宿題をさせるのが大変」というものでした。この問題を解決したいという思いから、娘が実践していた「朝学習」を生徒に勧めるようになりました。

親御さんとは「朝何時に出勤ですか?」や「キッチンのスタイルは?」といった質問をしながら、各家庭のライフスタイルに応じた朝学習を提案していきました。
他にも「ご飯を食べるのに時間がかかる」や「椅子に座らせるのが大変」といった様々な悩みや課題の解決策に応じる中で、効果的な学習方法を模索し続け、ついに「朝ごはんの前に15分」というメソッドが出来上がり、出版に至りました。

かつて私自身も悩み、そして大きな効果を実感した朝学習。
フルタイムで働く忙しいご家庭でも、子どもが幼児でも小学生でも実践できるようにメソッド化したのが本書が、学習に関するストレスを減らし、より良い学びの時間を持てるようになることを願っています。

まとめ

家庭学習において親の役割は非常に重要です。
親が学びのパートナーとして参加することで、子どもの好奇心を刺激し、学習への興味を深めることができます。また、親が積極的に関わることで、子どもは新しい知識やスキルに対する自信を育み、学習に対してポジティブな姿勢を築くことが可能になります。

子育てに追われている時は気づきにくいものですが、子どもはあっという間に成長します。
そんな幼少期に親子で共有する学習体験は、親子の絆を深めるだけでなく、子どもの社会的・情緒的スキルを育成する上でも間違いなく大きな役割を果たします。

毎朝15分間。コツコツ積み上げて身に付いた学習習慣はお子さんにとってかけがえのない財産となり、将来子ども自らが自発的に学ぶ力の基盤となります。
また、親御さんが示す学びに対する姿勢は、子どもにとって大きなプラスとなります。共に学ぶ時間は教育的な価値を超え、親子間の深い愛情を育む貴重な瞬間にもなるでしょう。

幼少期のこの貴重な時期に、親としてできるサポートを惜しまないことは、子どもの未来に対する最大の投資になるのではないでしょうか。
大切な幼少期に、親ができる限りのサポートをすることは、子どもの将来にとって本当に価値のあることです。

実践するのは決して難しいことではありません。
用意するのは、消しゴム2個と鉛筆2本だけ。
たった15分、一緒に学ぶこの時間は子どもの未来に対する最大の投資となり、子どもの人生を豊かにする貴重な宝物になること間違いなしです。

最後に、ふくもとさわこさんから皆さんへのメッセージ

子どもを健康に、賢く育てる笑顔の子育てのために

朝学習を取り入れると、親御さんは子どもを叱ることが少なくなり、自然と笑顔が増えます。
また、子どもも「勉強しなさい!」と言われることが減り、成績が上がることで笑顔になります。このような学習習慣が身につけば、親子共に1日を笑顔でスタートできるようになります。

お父さん、お母さんの笑顔は、子どもを賢く育てる上で非常に重要な要素です。
私自身、病気になり家族に笑顔を見せられなかった時期があり、また子どもを亡くした経験もあります。そのため、子どもの前で常に笑顔でいたかったという後悔が残っています。

子どもが手元にいる間は、忙しさに追われる日々が永遠に続くように感じますが、実は子どもたちは意外に早く巣立っていきます。子どもが手元にいるうちは、親子で笑顔の時間をたくさん作ってほしい、そう切に願っています。

明日からでもすぐに始められるこの朝学習は、笑顔が循環するとっておきの学習法です。
「子どもがなかなか勉強してくれない」、「勉強の習慣がなかなか身につかない」とお悩みのお父さん、お母さんに、ぜひお試しいただきたいと思います。

そして、本書が子どもを健康に賢く育てる笑顔の子育てをサポートできれば、これ以上の喜びはありません。

また、生徒さんの宿題指導にお困りの先生方にも、このメソッドを活用いただければ幸いです。教室の生徒さんがより長く、楽しく学習を続け、揺るぎない基礎学力を身につけられることを願っています。